y_photo2

 

y_title1

 

歯は一度削ると元には戻りません。

そして、削れば削るほど弱ります。

 

y_title2

 

y_1

 

普段口の中のバイ菌を、体の免疫力や抵抗力で抑え込んでいます。

しかし、歯の汚れが残りやすい場所にバイ菌が蓄積されると、免疫力・抵抗力の低下などが原因で、虫歯や歯周病になりやすくなります。

 

y_2_2

 

y_title3

 

詰め物、かぶせ物などの境目に歯の汚れが残ると、そこからバイ菌が侵入し、再度虫歯になります。

y_3_2

 

神経まで治療した歯は、虫歯になっても痛みのサインがなく、気づかないうちに虫歯が広がります。

 

y_title4

 

y_4

 

y_title5

 

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)

専用のブラシと器具で歯をキレイにします。

歯の表面にこびりついた汚れが取れ、歯がつるつるします。

y_5

コーヒーやタバコによる着色、気になる口臭も緩和されます。

矯正治療中の方や、高齢でセルフケアが出来ない方にも非常に有効です。

 

SRP(スケーリングルートプレーニング)

歯ぐきの中に固くこびりついた細菌の塊を、徹底的に除去する治療方法です。

y_6

歯ぐきの中まで徹底的にキレイにするので、歯周病予防に有効です。

 

tel_title

 

kamoku01_btnkamoku02_btnkamoku04_btnkamoku06_btnkamoku08_btnkamoku03_btnkamoku05_btnkamoku07_btn

 

btn01btn09btn02btn03btn04btn05btn06btn07btn08